運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-07-28 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第4号

岸良一君 まあそういうようないろいろな手を尽されるでしようけれども、何と言つても「ふすま」の供給というものは日本としては一番重要な蛋白質の資源ですから、これはさつき委員長もちよつとお話にありましたように、これは麦の値段が、小麦が何か上る、製品は上げないということになると、製粉会社自然しわ寄せを「ふすま」に持つて来るんじやないかと考えるのでありますが、それは食糧庁との関係において十分お話合ができておりますか

岸良一

1954-05-13 第19回国会 参議院 外務委員会 第32号

それから特に日本のように非常な脆弱な経済条件の国においては、やつぱりその点十分話合つて、社会党の立場から言えば言いたいことは一ぱいありますが、併しまあ現実的にいろいろ考えてみた場合に、この終戦処理費との関係で、これは党の如何を問わず、政府としては十分お話合を願う筋の問題じやないかと思うのですが、仮に首相が渡米の際に触れられなくとも、今度の東京会談がその中心になる場合においては、なお更外務省当局がこの

羽生三七

1950-04-19 第7回国会 参議院 建設・大蔵連合委員会 第1号

そこで私お聞きしたいのは今の御計画の中に、開拓者に対する住宅問題の御計画があるのか、あればそれはどういうふうな御計画であるか、又その御計画が農林省の開拓局あたり十分お話合の上で、そういう計画をお立てになつているのであるか。まだ私共は、開拓者に対する住宅の問題は解決していないと思つておるのです。

米倉龍也

  • 1